日本ではキッチンのイメージが強いエプロンですが、木工などの作業着としても使われます。専用のものは、布が丈夫でポ…
先週は、建築士の竹内恵子さん、工事に関してお世話になる有賀製材所さんと打ち合わせ・契約をしてきました。この先は…
PPモブラー社はデンマークの家具メーカー。北欧家具といえば必ず出てくるハンス・ウェグナーの椅子を製造しているこ…
木工でまず一番に必要な道具って何でしょうか。 のこぎり?かんな?… それも必要ですが、そもそもそれらの道具を使…
昨日、楽しみにしていた荷物が届きました。知っている方は写真だけでわかると思いますが、Festool社の電動工具…
「Fine Woodworking」って知ってますか? アメリカの木工雑誌で、日本でも一部の人の間では有名みた…
この間、機械屋さんに挨拶に行って「ほしい物を出してもらえれば、相談に乗りますよ」との事だったので、どんな機械が…
「エクステンションテーブル 構造」と検索して、このサイトに来てくれる方が意外といるようなので、そんなみなさんの…
家具工房の準備の一つ「機械探し」。学校でも当然のように木工機械を使っていましたが、いちから自分で揃えるとなると…